オンライン婚約コース

オンラインコースは、新型コロナウイルスに伴って日越間の往来が困難になったために新たに考案された、コロナ対応型の現地女性コースです。結婚手続き、在留資格手続き、査証取得手続きをすべて郵送で完結させます。

一般人のベトナム渡航が困難な状況が継続していても、すべての手続きは進めることができます。もしも最後までベトナム渡航が実現しなかった場合、画面越し以外で初めて対面するのは、日本の国際空港になり、ドラマチックな「出会い」になるでしょう。

ENTRANCE
ご利用の前に

ご利用資格

1つでも当てはまらない項目がある方はメコンブライダルを利用できません。

20歳以上であること

申し込み前後に日本の刑法に触れる行為をしていないこと

健康で結婚生活に支障がないこと

良識ある社会人としてのエチケットを守れること

戸籍上、また実生活においても独身であること

住所が明らかであること

暴言・暴力・ギャンブル癖がなく、落ち着いて話せること

外国人に対して偏見がないこと

お客様側のご家族の一存によって破談にならないこと

ご利用規約の内容に同意いただけること

注意事項

オンライン婚約コースは通常のお見合いと異なる点がいくつかあります 。下記をご了承いただける方のみが対象になりますので、あらかじめよく読んでご理解ください。

オンラインでのお見合いのみで結婚を決められないといけません。

書類上でも結婚を進め、花嫁として来日することを目指します。

破談の場合には成功報酬の返金はできませんが、次の女性を紹介します。女性側の一方的な理由による破談であれば、次の成功報酬は無料です。

入国制限が継続する場合、画面越し以外で初対面するのは、花嫁として来日した日本の国際空港になるかもしれません。

入国制限が解消された場合、基本的に結婚式には行かなければなりません。

STEP1
お見合い打診
お問い合わせ
メコンブライダルのサービス内容、費用や結婚の流れについて、ご不明な点がございましたらどうぞ気軽にお問い合わせください。気になる女性会員に打診することによって、女性の様々な情報の確認も可能です。 また、国際結婚の経験がない・海外の経験がない・自分に合う女性はどんな女性なのか不安だ、などの方でも弊社のスタッフよりアドバイスできます。 様々な形でお問い合わせを受け付けております。 オンライン婚約コースでは、ベトナムに一度も行かずにお相手を決定することができます。
お見合い会員の選択と打診
弊社会員一覧よりお見合いしたい会員をご指名いただき、お伝えいただいたお客様の会員情報をもとに女性たちにお見合い出席の意思確認(打診)を行います。オンライン婚約コースの場合、現地コースと比較してかなり踏み込んだ打診になるので、2週間くらいかかることがあります。所要期間を考慮して計画的にお申し込みください。打診は無料ですので、気になる女性がいましたらお気軽にお申しつけください。

オンライン婚約コースを希望する旨をお伝えください。

女性の両親も含めて確認を取ります。

注意事項:

打診の人数に制限はありませんが、実際に1度のお見合いで会えるのは1名のみとなります。

同じ会員が複数のお客様に希望された場合、ご希望に沿えないことがあります。

弊社側からお客様に合うと思われる女性をご提示することもできます。

お見合い手配とご入金
お客様が希望する女性がオンライン婚約コースのお見合い出席に合意したら、お客様と女性の都合をすり合わせ、お見合い開始時間をセッティングします。セッティング完了後、オンラインお見合い料をご入金いただきます。 オンラインお見合い料は1人につき15,000円(税別)です。

お見合い費用には手配料と通訳料が含まれています。

オンラインお見合いに用いるツールは相談で決めますが、基本的にはお客様側にもインターネット接続可能なパソコンまたはスマートフォンが必要になります。

オンラインお見合い料はお見合い3日前までにご入金ください。ただし、お見合いセッティング完了からお見合い日までの期間が短い場合は、別途相談で入金期日を定めます。

万一女性側の原因でお見合いが実現しなくなったときには、リスケを試みてお見合いが実現するようにしますが、それができなかった場合は理由を説明したうえで当該オンラインお見合い料を全額返金します。

男性側がお見合いキャンセルするときには、3日前までにご連絡いただければオンラインお見合い料全額から銀行振込手数料を引いた額を返金します。それ以外の場合で、男性側の原因でお見合いが実現しなくなったときには返金できません。

お見合いが良い結果にならなかった場合でも返金できません。

また、性格重視のお客様はダブルお見合いを選択することもできます。詳細は下記リンクをご参照ください。

STEP2
オンラインお見合いとオンライン婚約
オンラインお見合い
お見合いは、相談で決めたオンライン通話ツールにより、通訳者立会いのもと、女性1人に対して行います。スケジュールの都合が許す限りは日本側スタッフやベトナム側スタッフも立ち会います。時間制限はありません。お見合いは一発勝負なので、未練が残らないようよく準備されることをおすすめします。

お見合いでの質問例(詳細はクリック)

通常の質問例

お仕事は何ですか、どのぐらい続けていますか?

両親や兄弟について。

趣味は何ですか、どんなスポーツをしますか?

休みの日には何をしていますか?

日本についてどれくらい知っていますか?日本での暮らしをどのように考えていますか?

私の家は日本の田舎にありますが、地方での暮らしはできますか?

日本語を勉強していますか?

家事や料理はどれくらいできますか?

どんな食べ物が好きですか、また、日本の料理を食べたことがありますか?

日本に行くにあたり、一番心配なことは何ですか?

日本に行って、孤独で寂しくなったら、どうしますか?

結婚後、家事をしてくれますか(または仕事をしてくれますか)?

普段は何時に起きますか、何時に寝ますか?

ご自身の性格についてどう思いますか?

もし意見が対立したらどうしますか?

私の両親は年老いていますので、親切にできますか?また兄弟姉妹と仲良くできますか?

私を信じて、私と仲良く生活することができますか?

日本に来るのは本当の結婚のため、という自覚がありますか?

日本に来られるまでの間、どれくらいコミュニケーションをしてくれますか?

条件確認の質問例

自覚している病気はありますか?

からだにタトゥーはありますか?

自分や家族に借金はありますか?

家族への仕送りは求めますか?来日前にはいくら必要ですか?来日後にはいくら必要ですか?

結婚式費用はどれくらいかけたいですか?いくらの援助が必要ですか?

家の修理や手術など、大きなお金が必要になる予定はありますか?

お見合い結果確定の質問

私と結婚を決めて、日本に来てくれますか?(婚約の場合)

私との結婚を前提に、しばらくメッセージのやりとりをしませんか?(メッセージ期間の場合)

結婚式の日程調整(お客様が婚約を希望する場合、無理のない範囲で通訳がいるうちに進めておくといいです)

メッセージ期間
婚約の前にメッセージ期間をとることができます。これはオプションであり、お見合い後のみ30日を 140,000円(税別)で購入できます。メッセージ期間を利用せずに婚約することもでき、その場合はメッセージ期間料を支払うことなくメッセージのやりとりができます。

31日以上婚約を保留したい場合や、メッセージ期間料を節約したい場合は、成功報酬をお支払いください。

メッセージ期間はお見合い後1週間以内に開始されなければならず、メッセージ期間の前日までにメッセージ期間料をお振込みいただかなければなりません。

メッセージ期間を女性及び女性家族が受け入れるにあたり、お客様が断る可能性のある理由一覧(拒否理由リスト)の提出を求められることがございます。

メッセージ期間の間は、婚約することなく女性とLINE等で自由にやりとりできます。

メッセージ期間の間は、結婚手続き・来日に関する内容を除き、すべてのサポートが受けられます。

婚約を希望する場合や結婚条件について取り決めるときには、意思疎通のお手伝いできます。

他の男性からの申し込みがある女性については、メッセージ期間を弊社からお断りすることがあります。詳細はオンラインお見合い費用のご入金前までにお知らせします。

メッセージ期間は婚約ではないため、男性にも女性にも何の制約もなく、お互い自由恋愛状態であることをご了承ください。

結婚できなくても、メッセージ期間の料金は返金できません。

メッセージ期間中にベトナムに行って直接会うことはサポート対象外ですので、自己責任でお願いします。

オンライン婚約
素敵な女性との出会いに恵まれ、ご婚約が決まりましたら、成功報酬をお支払いいただきます。婚約した日を含めた1週間以内に、 930,000円(税別) をお支払いください。 (注)事前に購入されたメッセージ期間の範囲内である場合を除き、女性と個人的なやり取りを行った場合には、 婚約の有無にかかわらず、成功報酬を請求させていただきます(逆に、メッセージ期間料を節約するために、婚約なしで成功報酬を払ってしまうこともできます)。
STEP3
来日準備
日本での婚姻手続き
婚約確定後、お客様にはご自身が婚姻を届け出る役所にご連絡いただき、結婚手続き方法をお尋ねください。ベトナムの奥様はそれにしたがって書類を準備し、お客様宛に送ります。奥様の書類準備は弊社がサポートいたします。詳細は成功報酬後にご案内いたします。 手続き完了後には、ベトナムで結婚手続きを完了させるために、ベトナムに書類をEMSでお送りいただく必要があります。こちらも成功報酬後のご案内となります。
日本語学校
日本語を勉強したことがない女性の場合、結婚手続きが完了した後は、女性は仕事をやめて日本語学校に行きます。対面なしで来日を目指す場合、日本語学習は必須と行政書士から指導を受けています。 この費用はお見合いでの話し合いで決めますが、基本的には仕事をやめる場合の生活費も含め、1か月に4~5万円がかかります。(2022/6/11追記:お客様がベトナムに行ける場合、日本語学校は必須ではありません)
結婚式
お客様の結婚時期に、ベトナムに無理なく渡航可能な状態になっていたら、オンライン婚約であっても結婚式には行かなければなりません。 結婚式には、交通滞在費のほか、お見合いで合意された結納金(基本は45万円)がかかります。
在留資格申請
オンライン婚約での在留資格申請は極めて難しいです。特にあてがなければ、弊社が推薦する行政書士をご利用ください。オンライン婚約でも在留資格取得の依頼を引き受けることが可能です。こちらも詳細は成功報酬後の案内となります。
STEP4
来日
査証申請
在留資格取得後は、ベトナムで訪日査証を申請します。これは現行の政府規制でも合法的に可能です。他の手続きもすべて現在可能なため、 オンライン婚約はコロナに完全に対応しています
来日
一度も対面せずに婚約することになった場合、日本の国際空港が初対面になり、ドラマチックな「出会い」になることでしょう。新鮮でエキサイティングな結婚生活をお楽しみください。